※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

幼稚園のお友達からよくちょっとした意地悪をされます。その場にいるの…

幼稚園のお友達から
よくちょっとした意地悪をされます。

その場にいるのに
◯◯ちゃんいないと言われたり
なのですが、
親の私が言い返してもいいのでしょうか。
みなさんどう対応されてますか。

コメント

はじめてのママリ🔰

心配になっちゃいますね😭
我が子も受け身タイプなので、お気持ち分かります。

私なら「〇〇ちゃん。いるよ!ここ!ここ!隠れちゃってた〜?」と軽い感じで口を出しちゃうと思います。

例え、言われているのが自分の子でなくても…
大人が口出していいのか…悩みどころですが…いないーと言われている我が子の気持ちを考えると言っちゃうと思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長女のクラスは2番目、3番目が多く先輩ママたちが多いです。見ていると子どもたちの間に入って対応しているママ多いです!順番を守れなかったや押した押されてた、横取りをしたなど。
    まだ4歳ですし善悪も分かってないと思います。本当に見えなかったのかもしれないですし…公園などの知らない子たちの場合はそっと見守りますが、幼稚園は毎日顔を合わせますし大人が間に入ってもいいような気もします😊

    • 3時間前