
コメント

m8010
うちは離乳食は朝に食べさせていました!
午前中の10時頃はお出掛け等で何かと忙しいので(◞‸◟)
一回食は大人と同じ朝食時に。
二回食は、朝食時と夕食時に。
三回食は、朝食、昼食、夕食。
って感じに大人と合わせていましたよ(^_^)
のちのち三回食にすると大人と同じリズムと時間になるので、最初からそうしていました!
朝と夕ならほぼ必ず家にいる時間帯なので、離乳食を持ち歩く事もないし、外出時にも気にならなくて良かったです!
どうせ食べるなら一緒にと考えていました♡

mr_baby0725
私も同じ悩み?でした😂
結構毎日お出かけしてるのもありますし、
朝の授乳が大体9時とかなので
その前にあげようと思うと
8時半とかには離乳食食べさせてます🙌
でもアレルギーが出てしまった時のこととか考えたら10時とかがいいんでしょうね😂
-
kaori
お出かけに被らず、朝の授乳前にあげようとすると早くなりますよね!うちも朝にしてみました✨遊んだりしちゃってなかなか進みませんが…
コメントありがとうございます😊- 6月1日

はなさお
1回食の時は10時にあげていたので午前中のイベントには行けてなかったので、午後から支援センターとか行ってました。
2回食にしてから9時にあげる様になったので、午前中のイベントもちょこちょこ行けるようになりました。
-
kaori
早く離乳食あげると午前中もお出かけしやすくなりますね!コメントありがとうございます😊
- 6月1日
kaori
そうなんですね!いいですね♡
本とかネットで調べているとどこも10時が多かったのでそうしていたんですが💦朝なら大人と一緒に食べられますね♪朝済ませればあとは離乳食の時間気にしなくてもいいし…!そうしてみます!ありがとうございます(*^^*)