
一度苦手意識をもってしまったら、なかなか払拭できませんよね…ママ友?…
一度苦手意識をもってしまったら、なかなか払拭できませんよね…
ママ友?にそういう人がいます。
ボスではないのですが、だいたい何かイベントがあるといったらその方がいる感じで…(みんなに声をかけまくります…)
我が子も好きだからいかせると
いつもいるので、離れることができません…
(別に我が家を外したりする感じではないのですが…なんか、他の人の誘い方と比べて感じが悪く感じちゃうんです…)
この前は、話そうとしていた方より先に私たちに声かけてしまったみたいで…
先にいっちゃったーって…
悪気ないかもですが、なんか引っかかりました。
私の心が狭いだけですかね?
どうしたら気持ちが楽になりますかね…?
- はじめてのママリ🔰

とまと
どこにでもいますよね😅💦
誰にでも話しかけてボス感出してる人…
とにかく、あまり関わらないようにしてました!

すみれ
わたしももう苦手が払拭できないママいます。
かなり苦痛ですよね。
こちらのママもどこにでもいます。何にでも顔を出すので、遭遇率高いです。それがなんともキツイですよね。
うちはあまり顔を出さないタイプなのですが、それでも会ってしまうのでなるべく軽い挨拶のみで終わらしています!

はじめてのママリ🔰
私もそういう人が苦手です。
どこにでもボスママみたいな人いますよね💧
あまり深く関わると厄介なので、私は挨拶程度にしてます。
子どもが小さい今だけ!と思うようにしてます😓
コメント