※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子の担任が苦手です。息子は甘いおやつやケーキが嫌いで全く食べませ…

息子の担任が苦手です。
息子は甘いおやつやケーキが嫌いで全く食べません。
今日、お迎えが早く15時のおやつのケーキを食べていないから持って帰る?みたいな話になったんですがその時に
「まぁ食べるかどうかは分からないけど笑」って鼻で笑うような馬鹿にしたような感じで言われました🙄
普通に「持って帰って食べてね!」で良くないですか?笑
1歳児クラスの時からの持ち上がりなのですが余計なひと言が多い先生でその度にイライラします。
関わりたくないのですが、息子はその担任が好きです😇
担任のひと言がイラッとした時みなさんスルーしてますか?笑

コメント

ポムポム

スルーします!
何も返信せずに、さようなら〜と帰宅します笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    懇談会の時にも、他の親御さんが
    「最近イヤイヤ期が凄くて💦」みたいな事を言ったら「ね!凄いよね!保育園で素を出してくれるのはいい事だけどちょっと出し過ぎ!笑」とか言ってて何こいつって思いました🙄🙄スルースキル磨きます!笑

    • 2時間前
すまいる🫥

食べなかったら私が食べちゃうんで大丈夫です✌︎(´>▽∂`)☆
ぐらいな気持ちで行きましょ🤫

私だったら嫌味言い返しちゃいそうです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    いちいちイラついてたらキリないですよね😓なんか生理的に無理で全部が嫌味ったらしいというか…🙄🙄

    • 2時間前
  • すまいる🫥

    すまいる🫥


    上の方の返信に笑ってしまいました😂
    ちょっと出しすぎ😂
    お前に何がわかんだよって感じです😂

    こっちだけモヤモヤさせられる感じ嫌ですよね😒

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですよね🙄笑
    ベテランでも言っていい事と悪い事あるだろって感じです😅笑

    • 1時間前
りん

食べなかったら私が食べるんで
持って帰りますね、って笑える
くらいになりたいですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうですよね🥲いつもイライラしてしまって愛想笑いしかしてなかったのでそのくらい強くなりたいです😭笑

    • 1時間前