※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

一歳0ヶ月のお子さんに、3食の合間の時間におやつとして何か食べさせてますか?おやつはいつから始めたら良いでしょうか?

一歳0ヶ月のお子さんに、3食の合間の時間におやつとして何か食べさせてますか?おやつはいつから始めたら良いでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園でおやつの時間が9時と15時だったのでその時間に合わせてます。おせんべいとか食べられるようになる7ヶ月ごろからはじめました、
最初は赤ちゃんせんべい、米粉と豆腐で作ったおやきとか、フルーツ食べさせてました!

はじめてのママリ🔰

こんにちは!  3食しっかり食べれていれば、無理にあげなくても良いと思います😌
我が子は食事はしっかり3食食べていたのでオヤツはほぼあげてなかったです。欲しがりもしなかったので。

もし、あげるなら、ヨーグルトやバナナとかですかね🍌

3回食にした頃に、便秘したので、ヨーグルト+バナナ+きな粉を、よくあげてましたよ😊

お菓子は大きくなったら、嫌ほど食べるはずなので、わざわざあげなかったです🍪

ママリ

1歳から保育園に通い始めて、おやつも出てるので、家でも土日に補食としてあげてます🌟

市販のおやつ、さつまいも、フルーツ、ご飯など色々+牛乳です🐄始めたタイミングは卒ミをして栄養を補いたくなった時です(完ミでした)

はじめてのママリ🔰

今の時期は補食ですね!もう始めて良いと思います。