
コメント

はじめてのママリ🔰
普通のバスタオルです。
希望者参加のスイミングはフェイスタオルでと言われました。
ゴムのついたタオルは小学生になってからでしたので家で着替える練習しました。

🫶🏻🫶🏻🫶🏻
バスタオル使ってました!
でも腰に巻けるタイプの子も
いたかもしれないです☺️
特に指定はなかったのです!!

ちびミィ
指定はただのフェイスタオルでした!

しぃ
うちは子供が扱える大きさのバスタオルって言われました!
はじめてのママリ🔰
普通のバスタオルです。
希望者参加のスイミングはフェイスタオルでと言われました。
ゴムのついたタオルは小学生になってからでしたので家で着替える練習しました。
🫶🏻🫶🏻🫶🏻
バスタオル使ってました!
でも腰に巻けるタイプの子も
いたかもしれないです☺️
特に指定はなかったのです!!
ちびミィ
指定はただのフェイスタオルでした!
しぃ
うちは子供が扱える大きさのバスタオルって言われました!
「保育園」に関する質問
バイト先が通勤時間1時間かかるんですが一応いまは名前だけ残してもらってる状況でいつでも戻ってきてねって言われています。バイト先に戻りたいと思っていますが通勤時間がやっぱりかかってしまうので保育園のお迎えが…
現在、生後2ヶ月になる娘を育ててます! 混合でやってるんですが、生後6ヶ月頃には保育園に預ける予定です。いつくらいに完ミに移行していこうか考え中なんですが、皆さんどのように完ミに移行されましたか??初めての…
2歳(保育園)、0歳がいる、いたママさんに質問なのですがお風呂ってどうしてますか? うちは0歳は昼間にいまだに沐浴してます 2歳はパパと入りたいというので夜ご飯をたべてから入りますそしてパパがそのまま21時の寝かし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
普通のバスタオルの方がいい感じですね!
ちなみに、3歳クラスってプールの時のラッシュガード等への着替えって保育士さんが一人一人手伝ってくれるんですかね😂🤔チャックあったりするので…