※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

初ワンオペ夫がいない夜が怖いです。小さな命を1人で見ることの不安があ…

初ワンオペ
夫がいない夜が怖いです。
小さな命を1人で見ることの不安があります
誰か励ましてください、、

コメント

りんご

まだ生後2ヶ月とのことで、とても不安な気持ちよくわかります😂

私も里帰りしていた時、夜は両親は手伝ってくれなかったので、ずっと部屋で1人で見ていました。
状況は多少違うかもしれませんが、ちゃんと息してるかなとかミルク飲めるかなとか、もし何かあったらどこに連絡したらいいかなとか、些細なこと全部心配になり、最初は寝られなかったです。

さらにその頃だと夜も授乳が頻回なので、授乳後寝なければ次の授乳で泣く…みたいなローテーションでした🥺

でも赤ちゃんもママも1日ずつ成長しています!
毎日やっていることを続けることに意味があります☺︎
今思えば、初めてで何もわからないことが不安だったんだと思います。
大丈夫👌できますよ!

年子怪獣mama🦖🐾

私も今日ワンオペです🌼🌼
これから子ども3人とお風呂入るところでした😊
いつも通りのお世話してたらいつの間にか時間経ってるもんです💪💕
大丈夫、気がついたら明日になってますよ!🤣

お互い乗り切りましょうねー!☺️

ままり

私も1年の半分夫が帰ってこないので、新生児の頃からずっとワンオペでした🙌

不安ですよね😭
本当に同じでした。

でも大丈夫です!
ママは強し、寝ている最中に何かあってもきっとすぐ気づくと思いますし、
帰ってこない日はご飯も掃除もテキトーでOK!

絶対朝は来ます!
がんばれ✨✨