
2人目妊活、リセットしました。8周期目です。病院の方からは次回は大体5…
何時もお世話になっております。2人目妊活、リセットしました。8周期目です。
病院の方からは次回は大体5月4.5.6日にタイミング取れますか?と言われましたが見事に旦那が不在で仲良しするのが不可能です…私30代前半旦那40代前半なのもあり1周期も逃したくないので何だか悔しい気持ちとよくわからない複雑な気持ちでごちゃごちゃです。やむを得ず諦めなきゃいけない周期があった方、どのようにお過ごしになられましたでしょうか。妊活の事考えなくなったら妊娠した!というお話を結構聞きますが、考えないようにしていても頭の中が妊活の事でいっぱいいっぱいになってしまいます😢
最近では仲良いお友達がたったの1周期で妊活成功して2人目の報告…喜ばしいし心の底から喜びましたが、どんどん複雑になりどす黒い心になっていく自分がいます…違う友達の妊娠報告がいつ来るかドキドキしてたりと……こんな性格も嫌です。なんで私には赤ちゃん来てくれないんだろうとトイレでナプキンにつく血を見て泣きました😂
長くなりましたがコメントお待ちしております……
- はじめてのママリ🔰(5歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
こんにちは。
妊活でいっぱいになっちゃいますよね。
私は直近2度連続流産しまして、手術をしたばかりのため
妊活は次の生理を見送るまでできません😅
正直私も1周期も逃したくない!と思っていただけに
短い期間で2度流産して、かれこれ1年弱経ちました…
1周期も、どころか…と思う気持ちはありますが
そう思っていても負の感情しか生まれないので
妊婦になったらできないことを思いっきりやろう!と決めて過ごしてます☺️
まずお酒をとても久しぶりに飲みました!
大好きだったスポーツや、ランニングや、筋トレも思いっきりやって
某大手テーマパークのチケットを購入しました!妊婦さんNGの乗り物にちの乗る予定です!😆
私はすでに子供がいるので、妊娠期間や産後すぐに
できなかったことをやって楽しんでる友人が羨ましかったことを思い出しました。
みんな、対象は違えど何かを求めて生きてるものだと思います…
隣の芝は青く見えますが、実際青いかどうかはわかりません☺️
…こんな感じのマインドでなんとかやってます😅もちろんふとした時に焦りは出ますが…
コメント