![まどか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1才4ヶ月の息子が食事を拒否し、スプーンを使うことに苦労しています。同じ経験をした方、どのように対応していますか?
1才4ヶ月の息子です。
最近ご飯をいらん!と言ってぺーと吐き出す事が多くなりました(;_;)
嫌いなのかなーと思ってたらまた口に入れたら食べたり。。
同じようなお子さんをお持ちの方どのように食べさせてますか?
またこのくらいの年齢でスプーンを使えるのようになるのでしょうか?
持ちたがるので一緒に持ったりなどして何回もやらせてますが、一緒に持つと嫌がったりブンブン振ったり💦
下の子が泣いていても付き合って食べさせていますがイライラしてしまい、にコラ!とか怒ってしまって。。(>_<)
自我が強くなってなかなかうまくできません(;_;)
- まどか(9歳, 10歳)
![ちっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちっち
毎日お疲れ様です(^^)
下のお子さんもいたら、大変ですよね。
うちもその頃そんな感じでした。
好き嫌い?もいやだけど、食べるの嫌いになる方が嫌だったので、食べれそうなもんだけあげてました(>_<)
スプーンも一緒に持つのは嫌がるので、持たせたまま、もう一本スプーン出して食べさせてました。
本人はスプーンでごはんをひたすらまぜまぜ(^^;;
でも、多分食べてるつもりだったんだと思います。
1歳半ちょっと前のある日、スプーンで納豆をぱくり!!!
その日以来、私は食べさせてません*\(^o^)/*
早く食べてくれるようになったらいいですね♡
![mii☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mii☺︎
はじめまして^^
1歳の娘をもつママです。
我が子も最近になって、やたら自分で食べたいみたいで…(^^;;
私が口に入れるとペッて出しては、手でつかんで食べようとします。離乳食の本や育児本に、手づかみ食べができるよう工夫すると書いてあったので、白ご飯をおにぎりにしたり、お魚や野菜を少し大きめに切ってみたり…すると、散らかりはしますが笑食べよう、食べようとしてくれます(^^)
食べてくれなかったり、遊び食べが激しいとイライラしてしまいますよね(*_*)私もそうでした。けど最近は、汚しながらも手で掴んで食べようとしてくれるので、広い心で見守ってみることにしました(^^)♩
![まどか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まどか
なぜかいいねできません💦
回答ありがとうございます!
やっぱり色んな物を食べてもらうのは難しいですね(>_<)
吐き出すのさえなければイライラしないんですが。。笑
スプーンふたつ使うのいいですね!
やってみます(*^^*)
![りなもん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りなもん
うちも1才4ヶ月です!
まだまだスプーンへたっぴなので、汚れそうなものは渡しません。
食べるのに飽きるんですかね?
こっそりスプーンの持ち手のはじっこに手をそえて、操作してます(・`◡´・)
あとは、まず好きなものあげて、機嫌なおさせてから食べさせてます☻
![まどか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まどか
回答ありがとうございます!
息子は自分で口に入れたものでも出してしまいます(;_;)
おにぎりや手づかみもやらせてますが手で持ったものをブンブン投げてます。。(>_<)
毎日する事なのに母子共にお互い上達しなくて大変ですね(^_^;)
![りなもん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りなもん
度々すみません、吐き出されるの嫌ですよね〜
私もイライラします。
でもある日私の母が吐き出すの見て笑ってました。
面白いから動画とりって言われて、
そっか〜面白いことなんや〜って思うようになりました☻
あとで動画見ると、微笑ましいですよ(๑¯◡¯๑)
![Pon's](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Pon's
今、1歳5ヶ月ですがベーってやります(°_°)
どうやら、自分が思ったのと違うとやるようでその後あげると食べ始めたりします(^^)
スプーンより、フォークの方がやらせやすいのでフォークから始めて最近スプーンでコーンなども口に運べるようになりました!
ただ、やはり遊んだり食べさせたいるだけだと飽きてきちゃうみたいなのでトマトや野菜などをさしてフォークをもたせて自分で食べさせて
メインのご飯を口に入れるとかしています!
トマトが好きなのでトマト要求したりするのですが、「これ食べたらねー」と言うとご飯も食べてくれます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
![ぺこチャン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺこチャン
一歳五ヶ月の息子がいますが
同じような感じです(^o^;)
何でも自分でやりたいー
って時ととにかく食べさせてー
って時とその日やその瞬間により
違います。
食べたかと思えば
二口目は吐き出したり...
意味わからんですよね。
スプーンはまだ自分で使えず
手掴みです。
スプーンにすくってあげると
口運ぶ...自分からは使いません。
で、練習させようともってあげると
嫌がります(-_-;)保育園では多少
自分で使えるみたいですが
家だと甘えてるのかオモチャ化してます。
私もイライラすることが多いですが
諦めて好きにさせています。
テーブルも床もグチャグチャです(笑)
赤ちゃんもいらっしゃるようなので
息子ちゃんも甘えているのかも?
ですね...。
![まどか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まどか
回答ありがとうございます!
吐き出すのも成長のひとつと思って上手になるのをのんびり見守るのもいいかもしれませんね(>_<)笑
息子も私もまだ初めての事だらけですし😰
下の子へのやきもちなのか最近癇癪おこす事が多くて。。(^_^;)
![まどか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まどか
フォークを先に覚えるとスプーンでも刺す癖がつくって聞いたのであまりやらせなかったのですが、そんな事ないですか?(>_<)
うちの子もこの間までトマト大好きだったんですがつい最近全然食べなくなりました(;_;)
このくらいになると好きなものがコロコロ変わるんですかねー?(^_^;)
![Pon's](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Pon's
最初は刺そうとしてました!笑
でも、スプーンはこう使うんだよと教えたり
スプーンでは刺せないとわかったようで普通に使えるようになりましたよ(^^)
そうかもしれないです(*_*)
あとは、日によって同じものでも食べたり食べなかったりします(°_°)
その日の気分なんでしょうね。笑
![まどか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まどか
回答ありがとうございます!
やっぱり甘えてる部分もあるんですかね?💦
保育園と家で違うのはビックリですΣ(゜Д゜)
それもママへの甘えかもしれないですね(>_<)
皆さん経験してるとの事なので地道に頑張ってみます!
![まどか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まどか
やっぱりやりますか!笑
すくおうとしてるけどできてないですが、スプーンがすくう物だとわかってきたみたいなのでフォークも練習させてみます!(*^^*)
あと息子の気分に付き合ってみます!笑
コメント