※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とらきち
妊娠・出産

妊娠9週で流産の場合、自然に待つか手術か迷っています。今日の診察で胎…

妊娠9週で流産の場合、自然に待つか手術か迷っています。
今日の診察で胎嚢が確認できませんでした。先生から「おそらく厳しいです、流産の可能性が高いですが来週もう一度診察しましょう」と言われました。
そのときに自然に排出されるのを待つか手術を受けるか決めるようですが経験ある方はどのように決められましたか?

いつ排出されるかわからない、その間ずっと悪阻があると考えたら手術をしようと考えましたが、子宮内膜が傷つくことで次の妊娠が厳しくなるのではないかと思いまして😔

2人の医師が確認した上で「流産の可能性が高い」と言われているので、「まだ生きているかもしれないのに」と言ったコメントは無しでお願いします…

コメント

はじめてのママリ🔰

10週で稽留流産し、先生からも手術をすすめられ、手術しました。
自然排出は、いつになるか分からないしかなり痛いみたいなのでそもそも選択肢にはありませんでした。

最近は吸引手術が多いみたいで、吸引だと内膜が傷付くことはないと説明を受けました。

その後妊娠し今に至ります。

Mi

自然排出も吸引による手術もどちらも経験済みです!
自然排出は出るまで歩けないレベルで大量出血、意識が遠のくほどの腹痛でした😭1人目だったので平気でしたが、子供が側にいる状態だとだいぶきつかったと今でも思います🥹
2回目の流産後、手術をして1周期見送って採卵、移植で妊娠しましたが全く問題なしでした!

ありまる💎

7週ですが本日稽留流産だと診断されました。私は早めに次の準備がしたかったので自ら手術を希望しそのまま採血、手術の日程を決めました。自然排出だといつ出て来てくれるのかわからないしもし袋が出て来た時にまたショックを受ける気がして。。。手術は数年前に1度経験ありますがその後何の問題もなく妊娠出産できてます😊上の方が仰るように今は吸引法がほとんどなのであまり心配しなくても大丈夫だと思います😊

はじめてのママリ🔰

2年前に9週で手術しました。
私の場合は悪阻が酷かったこともあったし、病院からも手術の方がよいと勧められたので、、、。
自然を待つメンタルが私にはなかったので手術で良かったと思ってました。
手術から2年経ってますが、今妊娠中です⭐️

ハゲッピー

手術の方が良いと思います!
私も手術した事あるのですが
後日少し残ってた?のか
激しい腹痛で倒れ込むほどで
その後血の塊みたいなのが出て腹痛も治まってきたので自然排出結構痛いかもしれないです😱