
私は義両親と同居しています。一年たって限界が来てしまい旦那さんと話…
私は義両親と同居しています。
一年たって限界が来てしまい旦那さんと話して同居解消して欲しいと話をしました。
旦那さんは今すぐ答えはだせない。3年から5年かかるかもと言われました。
私はしんどかったのでどちらか選んで!と言いました。旦那さんのことは大好きなので離婚はしたくないと伝えました。
旦那さんも私のこと好きだと言ってくれました。
でも結局は今のままストレスを感じながらだと辛くて実家に帰ると言って帰りました。
今6日たってて、話し合いになるか迎えに来てくれるかと思っていました。親から会って話したら?と言われたので会って話しましょうと言ったら会っても同居解消したいでしょ?だから色々な方法を考えさせて。と言われて話ができなくて。LINEでやりとりしていてお義母さんには同居解消したいって言ったの?と聞いたら最初は質問には答えず、今日の朝同居解消したい、少し考えさせて欲しい、詳細はその後でと義両親に伝えたと言われました。
旦那さんに離婚考えてるの?それ言ったら同居解消しない限りは離婚するしかなくなるよ?と言ったら、私がお義母さんにちゃんと同居解消したいって言ったかと言ったから伝えたと言われてなんとも言えない気持ちになりました。
旦那さんに同居解消してやっていく方法を考えているのか同居解消せずにやっていく方法を考えてるのかどっちなの?と聞いたら両方考えている。選択肢はいっぱいあった方がいいからと言っていたのですが、同居解消したいって義両親に伝えてもしまた一緒に住まなきゃいけなくなって私が一緒に住めると思っているのか?
何を考えているのかわからなくなりました。
それでも離婚はしたくなくて(2人でいる時は喧嘩もしないし仲良しなので)
それでも会って話をしたいのですが朝4時から18時まで身体を動かす仕事をしていて疲れて寝てしまうのでLINEも朝早くにしか連絡がつかないのでなかなか返信来なくてそれも辛いです。忙しいのもわかるから攻めるのも違うし。
こうなってる場合は私が折れて戻るしかないのでしょうか?
それとも旦那さんの考えがでてから話し合うのがいいのでしょうか?
でももし自分が折れても同居解消したいと言ったくせにどんな顔をして一緒にやっていけばいいんでしょうか?
うまく文章まとめられなくて分かりにくかったらすみません
- はじめてのママリ🔰
コメント

ちぃ
お子様はまだいないんですかね?

じゅえりー
なぜ、同居したのでしょうか?
そこをまず考えて、解消方法を考えてみてはどうでしょうか?
私は結婚の条件が
義両親との同居、介護を絶対にしないという事で夫には伝えています。
もちろん理由も伝えてます。
-
はじめてのママリ🔰
相手の結婚の条件が同居でした。私はする前から同居は無理だと伝えていました。
旦那さんは俺が間に入るし守るからと言ってくれてたんですが、お義母さんに言ってもうまく伝わらなくてって感じです- 1時間前
-
じゅえりー
結婚の条件だったのですか…😣
無理だと伝えつつ、その条件のまま結婚してしまったのですね😭
話し合い、難航してしまいそうですね💦
「間に入るし、守るから」これ、残念ながら、同居してなくても凄く難しいです!
私の伝言、全然伝わりません😂
土地は同居していなくても守れるんじゃないでしょうか?
あくまで義両親に迷惑をかけたのはご主人、あなたが恩返しする必要はないと思います。- 18分前
-
はじめてのママリ🔰
そうですね💦
私もそう思います。同居しなくても土地は守れると思います。
私もそれは伝えました。申し訳ないけど気持ちはわかるけど私には恩返しは関係ないよって言いました。- 9分前

はじめてのママリ🔰
旦那さんの「3年から5年かかる」という答えを出すまでの期間が具体的なのは、同居の理由や経緯含めて何かこれというはっきりした原因があるということですか?
それにしたってその年数はあまりに長すぎますよね💦
LINEの文面だけではお互いに伝えられない雰囲気や思いってありますし、顔を合わせて話し合うことで双方の気持ちが整理されたり方針が見えてくることってあると思うので、私ならいったんどこかの飲食店などで2人きりで会って話す時間を設けてもらいます。
もしそれを旦那さんに拒否されたら、私だったらもう離婚を前提で動かれているとみなしますね。
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんは土地を守りたいのと親に迷惑をかけたから恩返しがしたいと言ってました。
話をできるように言ってみます- 53分前

はじめてのママリ🔰
結局、旦那様ははじめてのママリさんの好きって気持ちに甘えられてるのかなと😣
今のはじめてのママリさんの精神状態だと、結局旦那様と離れたくなくて折れて戻ることが目に見えます💦
家を出たのが今回初めてですか?
これで戻れば、今後「実家に帰ります」のカードは弱くなり使えなくなります😓
離婚は絶対に嫌なんですよね?
そうなら、別居婚を選ぶ!くらいの覚悟を見せないとズルズルいってしまうと思います!
絶対同居は嫌なら気持ちを強く持って戦わないと持ってかれます😭
-
はじめてのママリ🔰
そうなりそうです💦
家を出たのは初めてです。本当そうです。
別居婚は考えたことなかったです。強い気持ちを持たないとですね!- 1時間前
はじめてのママリ🔰
いないです
ちぃ
そうなんですね。
では離婚するという選択肢もご主人は視野に入れているとは思います。
ママリさんは伝えたいことは伝えているので、あとは連絡が来るのを待つしかないと思います。