

つきまま
こんばんは。
まだ、2ヵ月なんですよね。
首はすわってるんですか?
そのぐらいの月齢は、無理に練習させると身体も小さいし、弱いので良くないかな。
その子の成長に合わせてあげたら、いいと思います!

退会ユーザー
うちの子は1ヶ月位から私の胸の上で腹ばいにさせていて、2ヶ月の時に訪問に来てくれた保健師さんに、マットとかの上でも腹ばいの練習させたほうが首すわりも早いけど、嫌がらずしてくれればいいけど、泣いてしまったらすぐに戻してあげて下さいね。って言われました。
泣いてるのに手を出さないでいると、どうして助けてくれないの?って余計に不安になって、ずっと腹ばいが嫌になってしまうかもしれないので。

1117.0619.
7ヶ月の女の子がいます⭐︎
うちの子もうつ伏せが嫌いだったのか、すぐ泣いていました(´・_・`)かわいそうだったのであまりやらせませんでしたが、今ではごろんごろん寝返りしてますよ💕
赤ちゃんのペースで無理せずにゆっくりでいいのではないでしょうか?(*゚v゚*)

しーやん‼︎
コメントありがとうございます!
首はまだ完全にすわってないんです!
焦らず子供の成長に合わせてみようと思います!
ありがとうございます!

しーやん‼︎
一緒の方が居て少し安心しました!
かわいそうでたまらなくなります>_<!
寝返り羨ましいです!
早く息子の寝返りが見たい♡
これからは息子のペースに合わせてみます!
コメントありがとうございました♡

こっこ
私は胸の上でさせています!
ベッドの上で少し高めのクッションを枕にして赤ちゃんを胸の上にのせるとがんばって首をあげたりゆらゆらしたりしてます(。・ω・。)
コミュニケーションにもなるし♡
ただおっぱいが張って痛くなるのとたまに頭突きされます(´-ω-`)

しーやん‼︎
私も胸の上でやっています!
頭突きよくされますよね笑
色々工夫して練習してみようと思います!
ありがとうございました♡

しーやん‼︎
首すわりの為にも練習しなきゃ!って思っていたけど無理矢理やるのも良くないですね!
凄くためになりました!
ありがとうございます!
コメント