※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

保育園や幼稚園行ってるお子さん、朝ごはんって何食べてますか?💦最近朝…

保育園や幼稚園行ってるお子さん、朝ごはんって何食べてますか?💦最近朝ごはんメニューにマンネリしてて食べなくて💦ちなみにいつも食パンです😂笑 ほかにはえだまめ、いちご、アンパンポテト、、です🥺

コメント

なめっこ

うちもいつも食パンとヨーグルトです
パンにつけるものは選んでもらってます

はじめてのママリ🔰

何かしらのパンです笑 たまにバナナ

はじめてのママリ🔰

うちも、パン、バナナ、いちご、ヨーグルト、アンパンマンポテト、ミートボール、卵焼き、コーンスープ、飲み物がレパートリーで、組み合わせを少し変えてますが、マンネリです

ママリ🔰

食パンたべなくなってきますよね!
クロワッサン、レーズンパン、ブリオッシュなどを交代でだしたりしてます!あとは、ピザをだすとよくたべます!

はちみつ。

うちは ほぼ ふりかけご飯、海苔ご飯です🤣
あとヨーグルトとか果物追加で出すくらいです!
朝からフライパン出したくなくて適当です(笑)

ママリん

うちはいつもフルーツです!

はじめてのマリリン

大体果物とお餅です!
果物はほとんどりんごです。

みー

今は育休なので、バナナやイチゴと小さいおにぎり食べさせてますが、仕事をしている時は朝早くてバタバタだったのでスティックパンなどが多かったです。
3歳までは朝のおやつがあったので、子供が起きれない時は時間なく何も食べずに登園もありました。