 
      
      
    コメント
 
            ぴーや
もう採卵の日程が決まったということは先生から何個くらいあるよーとか言われませんでした?あとは超音波でしてると思うので黒い丸が何個くらいあるなーとか!今の時点で一個二個しかないと空砲だったり受精出来ないで移植に至らない…なども有り得ますね(・_・;)
ただ、卵巣が張ってるとはOHSSになりかけとのことだと思うので刺激が効いてたくさん出来てるのかなーとは思いますが。
その運動は今日やらないといけないものではないですよね?採卵前で身体に負担がかかってる今やる必要はないと思いますよ!必ず安静とまでは言いませんがあまり激しい運動は避けた法がいいのかなと思います。日常生活は普段通りで…
 
            こーこ
採卵の予定日が決まったなら大丈夫じゃないでしょうか?折角とっても未熟だったり、中が空っぽだったりってこともありますが。私も採卵の時は大きさといくつっていうのがモニターに見えたので、そのへんは心配してませんでしたが、思ったより取れたので、それから大きくなってくれたんだと思います😄
筋トレは卵巣関係ないと思うので問題ないとはおもいますが、不安なら少し少な目にしてもいいかもですね。採卵後卵巣が腫れるので一周見送りましたが、運動制限はありませんでした😄
いい卵ちゃんがとれるといいですね⤴⤴⤴
- 
                                    いろいろ♡ 回答ありがとうございます! 
 エコーでは沢山見えてはいたのでどうかなぁという感じですがいい卵がとれることを祈ります✨
 筋トレ卵巣関係ないですか✨無理しなければって感じですかね。ホルモン注射のせいかすごく太りやすくなっててそこが辛いです😭太るほど食べてないのにすごい増えてたり、増えても全然戻らなかったり💦そんなことなかったですか?
 あと卵巣って採卵後の方が腫れるのですか?😂
 卵巣腫れてれば移植は見送るしかないですよね?
 
 こーこさんは妊娠されてるのですね💓
 お身体大事にして元気な赤ちゃん産んでくださいね😍
 体外受精での妊娠ですか😌?
 
 質問ばかりになってしまいすみません💦- 5月26日
 
- 
                                    こーこ 沢山見えてるなら採卵までに大きくなってくれてますよ😄 
 数個の採卵なら新鮮胚で移植できるみたいですが、数個でなく沢山とれたときは、一応針を刺して採っているので、傷で腫れるから1ヶ月見送らないといけないと言われました😞私の場合は年末にも重なって2ヶ月あけました💦
 
 その時期二キロ太りました(笑)でもつわりで二キロ減ったのですが、お一人目の時はつわり大丈夫でしたか?ない人は早いうちから体重増えるみたいですからやっぱりできるときに運動はしておきたいですね。
 
 はい、私は体外受精、というか顕微授精2回目で授かりました😄- 5月27日
 
- 
                                    いろいろ♡ なるほど、大きくなってくれてるといいです😌 
 やっぱり卵巣は腫れそうですね💦
 可能ならすぐ移植もしたかったけどこればかりは仕方ないですね!
 
 やっぱり太りやすいですよね😭
 赤ちゃんのためと思うのですが赤ちゃんできなければただ太ってるだけって思っちゃって💦
 見た目だけでも少しでも引き締めときたいです😂
 1人目の時はつわりはひどくてけっこう痩せました!
 こーこさんはつわりはもう落ち着きましたか😌?
 
 2回目とは採卵も2回してるってことですかね?
 うちはお金厳し最初で最後の挑戦になりそうです!- 5月27日
 
 
            くまのこ
私は5個あったのに次に見たら4つに減り、さらにその次には2つに減り、採卵中止となったことがありました。ただし日程を決める前でしたので、皆さんが仰ってるように予定日が決まったのなら大丈夫かな、と思います。
当日までゆっくりとした気持ちで楽しく過ごしてくださいね😄
- 
                                    いろいろ♡ 回答ありがとうございます! 
 減るってこともあるのですね!辛かったですよね😭
 今度の月曜日に決まっているので、ゆったり過ごしていい卵がとれることを祈りたいと思います😌
 
 ma_rirureroさんのお子さんは体外受精で授かったのですか😌?
 もしそうでしたら何回挑戦したかとかお聞きしてもいいですか?- 5月26日
 
- 
                                    くまのこ うちは顕微で授かりました。採卵中止となったのが初めての体外受精で、結局中止となったのでそれを1回目と数えるのか微妙ですが、中止となった周期は人工授精をし、陰性。 
 その次の周期に再度体外受精の準備を始め、その周期で採卵・新鮮胚移植をし、授かりました。
 確か9個取れて半々で体外と顕微でお願いしました。そのうち5個受精、そのうちの1個を新鮮胚移植(これで妊娠しました)、2個が胚盤胞まで成長したので、現在凍結保存中です。- 5月27日
 
- 
                                    いろいろ♡ そうだったんですね! 
 はじめの採卵中止は残念ですが新鮮胚移植で妊娠、羨ましいです✨
 新鮮胚移植ということは卵巣腫れたりもなく体の状態もよかったということですよね?
 私もすぐ移植したいんですが卵巣が腫れてるので見送りになる予感です😂- 5月28日
 
 
            こーこ
採卵は一回ですよ😄胚盤胞を数個凍結できたので、その卵で2回目の移植で妊娠できました。
なので、今回沢山取れたら一回の採卵で上手くいくといいですね~😄私も2回目の採卵を思うと気が重かったです😞😞
確かに、妊娠したらどんどん大きくなりますし、産後も早く戻したいですもんね。
私はまもなく安定期なのにまだつわりがあります😞😞
採卵まであと少し、ゆっくりして卵ちゃん育ててくださいね~😄⤴⤴
- 
                                    いろいろ♡ 採卵は一回ですか😌 
 私も、今回卵育てるのに苦労したので、採卵は最後にしたいです😂
 もう一度採卵は頑張れないかも💦
 
 つわりまだあるのですね!
 私も安定期入ってからもしばらくありました😣
 
 いよいよ明日採卵です!
 怖いですがなるようにしかならないのでリラックスして行ってきます!
 
 こーこさんもお身体大事にして元気な赤ちゃん産んでくださいね😌💕
 勝手に妊娠菌いただきます😋笑
 
 いろいろ教えていただきありがとうございました💓- 5月28日
 
 
   
  
いろいろ♡
回答ありがとうございます!
育ちがゆっくりだったので、採卵まで辿りつけるのかって感じだったので大きくなったってことにホッとして先生も何個とか言ってなかったんですけど私も聞くの忘れてしまいました💦
超音波ではそれが多いのか少ないのかも初めてでよく分からないのですがいくつか見えていましたが先生が測ってたのは1番大きいものだけだったのでいくつくらい取れそうなのか全然わかりません。聞けばよかったですね。
とりあえずやってみるしかないですね!
運動もこんな時くらいお休みした方がいいですよね!
何かあってそんなこと後悔するのも嫌ですもんね !
リラックスしてゆったり過ごそうと思います✨
ありがとうございます♡
ぴーや
そうだったんですねー!
なかなか思うようにすすまないですよね(T_T)私も次から顕微受精の予定なので不安いっぱいです。
お互いに頑張りましょう!
いろいろ♡
ありがとうございます♡
うまくいかないことだらけですが1つ1つクリアしていくしかないですよね!
お互い赤ちゃん来てくれますように✨