
0歳児クラスでの遊びや活動内容について教えてください。息子が他の子に近づくことを心配しています。
5月から0歳児クラスに入園予定なんですが、
5月末に1歳になります。
0歳って1ヶ月の差でも結構な体格とか出来ることの差があると思うのですが(個人差はあるかと思いますが)
クラスの中でも大きい方になりそうなのですが、
そもそも0歳クラスって何して遊ぶんですかね🤔
うちの子は他の子や人に近づきたがる習性があって、
息子より小さい子にアタックしたりしたらどうしようかと心配です💦
1クラス8人らしいのですがどういうあそびとかをさせてくれるんだろうときになりまして💦
園によっても違うだろうとは思いますが、
教えてください🙏
- めるも(生後10ヶ月)

はじめてのママリ
0歳児クラス持ってた時は
室内ではボール転がしたり、知育玩具、新聞ビリビリ、トンネル遊びなど。
外では外気浴としてバギーで散歩やシートに座って自然の空気に触れたりして遊んでます!

マコロン
通ってる園は0歳1歳が同じクラス(19名)なので、11ヶ月になったばかりの娘が一番小さいです🙂
昨日は砂場で砂をいじって遊んだそうで、今日は小さいすべり台を逆走しようとしていたそうです🤣
紙を破く遊びや支援センターにあるようなおもちゃで遊ぶ事もあるそうです😄
暑くなったら水遊びもするそうで、水遊び用オムツ売り切れちゃうので購入しました!
コメント