
保育士として未満児担任を始めたが、複数担任の難しさに苦しんでいます。周囲の反応が気になり、自分とは異なる考えを持つ方に対して緊張してしまいます。どうすれば良いでしょうか。
保育士さんいますか〜?4月から久しぶりに未満児担任に。早速複数担任の大変さを痛感してメンタルやられてます😵💫!
それぞれいろんな考えがあり、感覚も違うし...みんな円満に1年間過ごすなんてかなり難問なのでは?💦と。私は周りの反応を伺ってしまうタイプなのですが、その真逆で自分の考えをしっかり持っていて、かつ、思った事を態度や口にだすタイプの方がいて...その方の反応や態度口調に一回ずつビクビクしてしまいます😵💫はぁ〜。頭フル回転で疲れてしまいます。
- miipon(3歳3ヶ月, 7歳)

菜
毎日育児に仕事にお疲れ様です🙇♂️✨
私は小規模で、1人担任です!
ですが、他の先生と保育の方向性を統一するのは難しいし、円満にいくのかなと、もう悩んでます🤣笑
なんなら転職しようかとも思いましたが、やっぱり保育からは抜け出せないな実感しました!笑
コメント