※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみみ
お金・保険

育休中で収入がない女性が、生活費の目安を知りたいと考えています。旦那の収入も少なく、食費などの支出に困っています。家賃や光熱費を除いた生活費の具体的な金額を教えてほしいです。

皆様、生活費(食費、日用品、雑費)はいくらかかってますか?
今、育休中で収入がありません。
今までは生活費貰わずお祝いなどで凌いできましたが、さすがに底をつきました、、
旦那は収入が少ないのわかりますがまだ生活費も貰えてません😭私の手当が入ったら全部管理することにはなってるのですが、それまでの食費とかはどうするんだ!って感じです、、笑
そこで生活費をお願いしたいのですが、いくら貰えばやっていけるかまだわからなくてだいたい皆さんいくらかかっているのか教えてほしいです!
家賃、光熱費は除いてです。

でも、ないからって貰えなかったらどうしていけばいいんでしょ、、😅

コメント

ママリ🔰

我が家だと最低でも15万は貰わないと足りません💦

3怪獣ママ

オムツとかミルクもあると思うので最低でも10万円は欲しいです😓

はじめてのママリ🔰

食費だけで月8〜10万はかかっているので、日用品や雑費をいれたら10万〜かかっています💦
子どもが小学生と幼稚園児2人なのもありますが!!
赤ちゃんが2ヶ月であれば、ミルク代とオムツ代が主かと思いますが、私の自治体は子育て支援でオムツ券があったので、3歳までは実質オムツ費はかからなかったです!!
時代錯誤かとは思いますが、背に腹を変えられない状況であれば布おむつもありかと!!
育休手当てはどれくらい入る予定ですか??
ないものはないでご主人が出せないようであれば、児童手当を使うか、貯金を切り崩しながら生活するかですね💦

はじめてのママリ🔰

夫婦ふたりで15〜20万くらいです!

てんまま

住宅ローン、光熱費、夫の小遣いやスマホ代や保険、積立を除いたら
大体25万くらいで生活しています!