※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

現地集合なら車で30分位なのに、友達送り迎えしたら、よけいに1時間か…

現地集合なら車で30分位なのに、友達送り迎えしたら、よけいに1時間かかる場合、気持ち程度何かほしいと思いますか?ドリンクかコンビニスイーツとか?

コメント

はじめてのママリ🔰

友達と遊ぶとかでお互いで目的地を決めた場合だったら“ありがとう”だけあれば何もいらないです!

相手の都合だったり、友達の行きたい場所指定だったら足にされてる感じがあってそもそも嫌ですが、コーヒー奢ってくれたらまぁいっかとはなります☕️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。自分自身が、送り迎えがちょっと負担に感じている場合だったらどうしますか?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    シチュエーションによるので何ともですが、負担に思う提案だったらそもそも受けないです!
    しれっとお断りします笑

    嫌なのにどうしてもそうしなきゃいけないようにされてだったら、
    高速代、駐車場代は割り勘してもらいます。
    不満には思いますが、何か買って欲しいとはそれでも思わないかもです。

    • 3時間前
みんこ

そんなに時間がかかる距離なら、そもそも迎えにきてなんて言えないです😂

友達の家と目的地の間に我が家があったり、どうしてもこちらが車が出せない時に15分くらいの距離なら丁寧にお願いしたことはありますが…
私ならドリンクと何か一つはお礼すると思います🙂

私なら現地集合か、ママリさんの負担にならない程度の距離にバスか電車で行きますね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    直接は言われてませんし、地図上で見ると道なりにも見えるけど、ちょっと寄り道で、しっかり携帯ナビで検索したらその寄り道の距離が、合計30キロ位、約1時間位の距離なんです。

    向こうから誘ってきた場所だけど子供も楽しめる場所です。
    でも友達は車ないし、その場所で電車で行くには2時間位かかります。

    向こうから現地集合とも言って来ないので、私から「良かったら迎えに行くよ」って言うのを待ってるのかな?と思いまして。
    三角が目的地で、丸が私の自宅、二重丸が友達の家です。

    • 3時間前
  • みんこ

    みんこ

    そうなんですね!
    ママリさんが迎えに行ってあげるよー!って感じからそうされたらいいと思いますし…

    言われないなら私なら気にしません😊

    どうしても自分が行きたければ迎えに行ってまで行きますが、そうじゃなかったら最悪行かなくてもいいかなーなんて笑

    その距離ならちゃんと頼まれる+ガソリン代払わせてって言われないと無理です🙃

    • 3時間前