※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡♡♡
子育て・グッズ

こども園のお迎え時間について。長男がいた保育園は、保育時間内までに…

こども園のお迎え時間について。

長男がいた保育園は、保育時間内までに来てくれれば
何時でもいいよ〜って感じでしたが、次男の幼稚園では
連絡帳に○時〜○時と自分で書いて提出スタイルです。

その場合お迎えが遅れる場合や(保育時間内でも)
早まる場合も連絡してねって事でしょうか?

少し遅れたり、少し早まったりなど変わる時もあるので
その都度連絡しなきゃいけないの結構めんどくさいなって(笑)

皆さんの園ではどうでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

保育士ですがお迎え時間書いて貰う園なら前後30分くらいズレる場合は連絡したほうが良いかもですね!
それか園に聞いてみるのが良いかもです!

  • ♡♡♡

    ♡♡♡


    前後30分ですね!
    ちなみに今日17時にお迎えって書いたのですが早く行けそうなので16時くらいにお迎え行こうと思うのですが、連絡した方がいいですよね🤔

    • 2時間前
はじめてのママリ

お迎えの時間を連絡帳に書いていましたが、15分程度なら連絡しなかったです😊30分位なら連絡していました!

  • ♡♡♡

    ♡♡♡


    やはり30分くらいが目安なんですね😉!
    今日いつもより1時間早く行けそうなので連絡した方がいいですよね🤔
    早く来られて困るって事ありますかね…?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1時間早いなら連絡した方がいいと思います。帰りの準備とかあるので🙂

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

荷物まとめたりとか早くなると準備があるので一応電話したほうが良いと思いますよ!