

はじめてのママリ 🔰
私も1人目は気にしましたが、
2人目は響きやすきな漢字で決めようと思ってます🙆♀️
どう生きるかはその子次第ですし、占いとかで左右されない子の方がいいかなとも思いました😂

はじめてのママリ🔰
うちは気にしました!
考え方は親それぞれ違うと思いますが、画数的に悪いよりも良い名前の方が良いかなと思いました😊
苗字とのバランスや相性もよく、みんな気に入ってます♡

はじめてのママリ🔰
画数気にしてません!
サイトによって出てくる内容全然違うし、自分自身の名前にも凶入ってますが、それによって自分の人生が悪いものになってるとは全く思わないので、子どもにもつけたい名前をつけました

はじめてのママリ🔰
響きや良いと思う漢字を入れた上で、画数も良いとされるもの選びました。私は良いほうがいいなと気にするタイプなので😃
今は気にされない人の方も多いのではないですかね?こればかりは個人の価値観ですので親が決めるしかないかと🤔

はじめてのママリ🔰
うちの子の場合は画数もみました😂
旦那も私の名前も大吉とか大大吉で、私たちの親もそういうのを気にして名づけしてくれたんだな♡って嬉しい気持ちになりました♪
あとは学生の頃や大人になってからも占いとかでまずは名前の画数からみられるので、その時にいちいち嫌な思いしなかったので、私の場合はそれで親に感謝したので子供にも画数のいい漢字でつけました🫶

スノ
画数気にしませんでした!
サイトによっても多少違いますし気に入った漢字にしました!

りこママ
こういうトピだとどうしても、気にしませんでした!のコメントが多くなります😂
前にここでアンケート取っていた方がいましたが、8割が気にしたとなってました。
私は点数で例えるなら、100点じゃなくても80点以上にはしてあげたいなと思っていました😊

(๑•ω•๑)✧
ただの占いだしそんなの気にしないですよ😂朝の占いの内容を毎日忠実に守ったり、賃貸の部屋借りる時に風水気にしたり引っ越す方角や日柄を気にしたり、動物占いで相性が良い相手とだけ付き合ったりしなくても、結婚して子ども産んでそれなりに幸せに暮らせてるじゃないですか(:3_ヽ)_
なんかみんなちゃんと幸せなのに、家建てる時とか子供産まれた時だけ占いに影響されるの何なんでしょうね😂
もし人生成功したとして、大吉ネームだったら名前のお陰ってなるのおかしくないですか😂その子の努力の賜物なのに…逆に悪い人生になったとしたら、名前はいいのに何でお前はって、事実より何倍も悪かったみたいに取られそう…子どもが大きくなって妊娠した時も、良い名前だったから結婚できて子供も授かれたんだ、この子も画数ありきで名前付けないと😥ってなるのも足枷でしかないですよ。
人生なんてどんな名前でも吉凶混合なんだし、なんならより良く生きられるように努力するんだよって教訓にも使えそうなので、占い的には良い結果なんじゃないでしょうか🙆
コメント