
離婚予定の女性が、養育費や生活費についての協議書を作成中です。旦那の住所変更前にできることを知りたいです。
離婚予定です。
旦那と別居中です。私は離婚拒否したのですがまともに話ができる相手でもないので折れました。
子供3人いるので養育費は絶対滞らずもらいたいです。
離婚協議書を自分で作成中でこれから公正証書にします。
また、離婚するまでの生活費も入れてもらいます。
別居はしてますが旦那はまだ住居変更の届とか何もしてないみたいなので念の為課税証明書を取りに行きます。
あと何か籍抜く前、旦那の住所が変わる前にできることはありますかね?
なんでもいいので教えてください。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
まともに話できない相手なのになぜ離婚したくなかったのですか?

はじめてのママリ🔰
ママリさんのおっしゃる通り課税証明書をとったり、自動車保険があるのであれば離婚前に記名被保険者変えた方がいいです!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ちなみに自動車でなく大型バイクとかのナンバー写真撮っておくのも後で何かあったとき必要になりますかね?- 10時間前
はじめてのママリ🔰
話すと長くなるのですが単に物理的に自分だけが大変な思いをするからです。
今となっては離れた方がいいやという気持ちになってるので離婚したくなかった気持ちも振り切ってます。