
離乳食を嫌がって泣くことが多いですが、好きなものは食べます。今は嫌がっているだけでしょうか。また食べてくれる日が来るのでしょうか。
離乳食あげると泣いて嫌がります。
少しは泣きながら食べてくれるんですが、、、
後好きなものは食べます!
今は嫌がってるだけですかね?
今までは食べてくれてたのに😓
また食べてくれる日が来ますかね?🤔
- まき🔰(生後7ヶ月)
コメント

めち
空腹じゃない、今じゃない…など赤ちゃんにもそれぞれの理由があるかもしれません。
保育園で栄養士の経験もありましたが、活動量が増えてくると、急に食べるようになる子もいますよ!
まだ6ヶ月ですし、さじ1くらいでもお子さんによっては十分だったりする子もいます。それよりミルクや母乳が好きとか💖
親目線からすると、アレルギーのチェックとかで早めに色々食べさせたいし、成長するのに食べてほしいな〜と思ったりもしますが、急に食べなくなったり食べるようになったりを繰り返します。2歳になっても、そんなもんです😅
まき🔰
お返事ありがとうございます!
空腹ぢゃないのかなぁ〜と
思い明日から1時間ずらしてあげてみます!
最近腹持ちがいいみたいで
夜もミルクなしになったのでビックリしてます(笑)
腹ばいなどしだしだすと食べるかもですね!
様子見ながら食べさせてみます(•‿•)