
落ち着きがない子の飛行機での足バタバタ対策について夏に5歳の子を連れ…
落ち着きがない子の飛行機での足バタバタ対策について
夏に5歳の子を連れて飛行機に乗る予定です。
2年前に乗った際、静かに座っていられたのですが足をバタバタさせて前の方に迷惑をかけてしまいました…
元々落ち着いて座り続けるのが難しいのですが、何か対策できることはありますか?🥲
なんでもいいので教えていただけると嬉しいです。
たとえば普通の椅子だとセンサリーボード?みたいなので足裏に刺激を与えるといいとかあるようですが、乗り物に乗る時もそういうグッズはあるのでしょうか。
ちなみに前回は耳抜きは問題なく、ぐずりもせずに座って前方テレビを見たり本を読んで過ごしていました。心配なのは足元だけです。
その都度足バタバタしてるよ、迷惑になるからやめようと言っていたのですが、無意識にやってるようなので止められず🤦♀️
なお、席はエコノミーで予約済みです。前が空いている席は埋まってしまっていたり、協力が必要な席だったので取れませんでした。
- はじめてのママリ(5歳2ヶ月)
コメント

ママリ
飛行機用のフットレストを置くのはどうですか?
足がブラブラしないので落ち着くかも?😊
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
持ち運びフットレストありましたね!検討してみます🙂
懸念しているのが、身長高め足長めなので伸ばしたら前の椅子にぴったり足がついてしまうかもしれないのです…🫠