※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍎
お出かけ

来月新幹線に子連れで初めて乗ります。GWではないです😌子どもが前の座席…

来月新幹線に子連れで初めて乗ります。
GWではないです😌


子どもが前の座席を触ったりしたら迷惑だなと思い、一番前があいている車両を探したら15号車、16号車しかありませんでした。
子連れおすすめ車両ではなさそうなので迷っています。


一番前ではないけれど、子連れにおすすめと書かれている11号車、12号車の方が良いでしょうか?🥲

下の子は動きたい盛りのため私はデッキ覚悟していますが😂😂

コメント

はじめてのママリ🔰

友だちの話で申し訳ないんですが、
椅子で大人しくしていられない時は
レジャーシートを敷いて足元に座らせておもちゃで遊んでもらっていたと言ってました!

それでも飽きちゃうと思うのでデッキ近い方がいいと思います!

  • 🍎

    🍎

    ありがとうございます😭
    席にはずっといられないと思うのでデッキに近い前の方の席がいいですね😭
    レジャーシートも教えてくださり感謝です!

    • 2時間前
ままり

子連れおすすめじゃなくても前がいない方がいいです。
その車両がおすすめなのって多目的室があるからですよね?
何度も新幹線使ってますが、多目的室が必要だったことってないです。授乳しない限りは特別そこである必要はないと思いますよ。

  • 🍎

    🍎

    そうなんですね!
    新幹線に乗ることがないので、サラリーマンやお仕事の方が多い車両に家族連れが来たら嫌かなとか考えてしまってました😂

    一番前にしました!
    騒がないように気をつけて行きたいと思います!ありがとうございました🙇‍♀️

    • 1時間前
  • ままり

    ままり

    グリーン車やワーキング車両を避けた上で、過度に騒がなければ大丈夫です!良い旅を!

    • 1時間前