※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育士です。保育士試験に受かって働き始めて7ヶ月…自分の使えなさを痛…

保育士です。保育士試験に受かって働き始めて7ヶ月…
自分の使えなさを痛感させられています😭
本当に先輩方はすごいです。私は園の方針の見守り保育に自分の特性(声が通る、声かけ多め、動き大きめ)があっておらず、圧倒的に経験不足なこともあり注意を受ける毎日です🥲
存在を否定されているようで、もう本当に自分が嫌になります。退任された前園長(今の園長の母親)からよく注意をされた最後に「あんまり張り切り過ぎないで大丈夫」と笑いながら言われるのも「あ〜、自分カラ回ってるんだな」と昨日は眠れませんでした😅

私はフリーですが、去年と同じクラスに毎日入らせてもらっています。進級してお部屋が変わった、担任が変わった、新入児(慣らし保育)が入ってきたということもありますが、上手くいかない毎日です。とくに毎日あるお散歩に手を焼いています。歩かない、手繋げない…🥲あ〜、今日もまた1日が始まる。

コメント