
コメント

はじめてのママリ🔰
明確にこの時期にパンツに変えないといけないというルールはないので、ママが変えたいと思ったときで大丈夫ですよ😊

ママリ🔰
大丈夫だと思います☺️うちも動きが激しくて1ヶ月過ぎてからパンツにしてましたー!
はじめてのママリ🔰
明確にこの時期にパンツに変えないといけないというルールはないので、ママが変えたいと思ったときで大丈夫ですよ😊
ママリ🔰
大丈夫だと思います☺️うちも動きが激しくて1ヶ月過ぎてからパンツにしてましたー!
「オムツ」に関する質問
年中さん トレーニングパンツについて 幼稚園(週2)で日中トレーニングパンツを履くのですが、何層が良いでしょうか? 療育(週3)では6層を使っていますが、野外活動が多くてオムツの時間帯が多めです。 家ではトレーニ…
生後13日目です。混合ミルクで進めていますが、日中母乳10分ずつとミルク40ccで夜は母乳10分ずつでミルク60ccを与えています。しかし授乳が終わっても機嫌が悪く、抱っこをしても仰け反ってバタバタしたりして泣いてるこ…
4人目、一才になりましたが写真振り返ると肌着姿はあるけどお尻の写真とかオムツ一丁の写真が一枚もありませんでした。ショックでした。 一歳までのオムツ姿やおしり、裸ん坊の写真撮ってない方いますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
腰もすわってないのにパンツタイプを履かせて、履かせる時に負担になってないかなと心配になりました💦
はじめてのママリ🔰
うちは首は座っており、腰はすわってないですが、寝返りして変えるのが大変なのでパンツ移行しました😊
履かせる時に引っ張ったり無理な体制で履かせなければ大丈夫ですよ🙂↕️