
介護職の方に質問です。現在、特養での勤務が厳しく、転職を考えています。祝日出勤について皆さんはどうされていますか。
介護職の方に質問です。
2歳児クラス私立認可保育園に通う娘と小学2年生の息子がいます。
現在、特養で1日休憩なしの5時間、週4で働いてます。
育休中に引っ越しをして通勤時間が電車とバスで片道1時間半かかるので、朝8時に家を出て4時過ぎに家に帰ってきます。
1人で2名の入浴介助(個浴)後、8名の離床介助、昼食準備、食事介助、口腔ケア、臥床介助、排泄介助、入浴(特養・中間浴)中介1人外介1人(その日によって中か外か変わります。)で7名を入浴介助が業務内容です。
5時間しか働いてないですが休憩がなく水分取る時間もなく、通勤は電車もバスも座れず、仕事が休みの日は保育園に預けれないので、日曜日以外は終日ワンオペでヘトヘトです。
家の近くで転職を少し考え始めました。
今の職場は土日祝日や希望休や急な休みにも対応してもらえてます。
人間関係も良好です。
主人が日曜日しか休みがなく朝も早く帰りが遅いので、保育園が祝日休みの為祝日が出勤できません…
水土日休みの入浴専門の短時間の求人をみつけたのですが、曜日固定だと子供の行事の希望休取りずらかったり、祝日出勤できないと採用してもらえないのかなと考えると、踏み出せずにいます。
みなさんは祝日出勤してますか?
- ゆみ(2歳2ヶ月, 7歳)
コメント

すぬ
特養勤務、パートしてます!
土日祝休んでますよ。
平日週5、9時〜17時半です。
家から職場が車で5分の距離なのでなんとかやれてます。

3児mama
デイサービスの介護士です🙋🏻♀️
土日祝日休みです。
-
ゆみ
週5でデーサービス勤務なんですね‼︎
20年近くいろんな施設で働いてきましたが、合う合わないがあるかもしれないですけど私はデーサービスが1番大変でした💦
尊敬します✨- 6時間前

3姉弟ママ
従来特養でパートしてます。
土日祝休み、週3〜4日5時間です。
ゆみ
土日祝休みなんですね!!
特養で週5日の9時〜17時半😳
尊敬します✨