※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

放課後デイサービスは何軒くらい見学にいかれましたか?今日行ったところ…

放課後デイサービスは何軒くらい見学にいかれましたか?

今日行ったところが2軒目ですが子どもがとても気に入ったみたいで、私としてもとても良かったです。施設の清潔感あり、広さ良し、校区の子も通っている、先生方の感じも良く、管理者の先生は特にしっかり子どもを観察して特性を見極めて下さってプロフェッショナルな感じが良いなぁと思いました。

2軒目で決めるのは早いですかね?😅来年からの利用ですが、もうすでに空き待ち予約は入っているみたいで焦っています💦

コメント

arc

転勤族で何回もデイ見学行ってますが、基本的に見学したところ、空きがあった場合は全て通ってます。
2ヶ所しか見学してなくても気に入ったなら良いと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    子どもも私も気に入ってます。特に子どもはもう他に見学に行きたく無いとまで言っていて😅コメントありがとうございます✨

    • 2時間前
まろん

我が子は1件だけです。
現在もお世話になっています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1軒の見学で決められたのですね!長く行かれているということは合っていたんですね✨2軒目ですが、子どもが他はもう見たくないと言っているので、とりあえず明日電話で利用できる日数を聞いてみようと思います☺️

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございました✨

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

今年から放課後デイサービスに通い始めたものです🐱

昨年から動き出し、15カ所ほど夫婦で見学に行きました!
書類では30カ所ほど確認し、その中でしぼって進めたので良かったです。

送迎付きで週5日は確実に通わせたかったため、自分の市と隣の市まで範囲を広げて調べてました🥹。。
見学したあとは夫婦で話し合い、順位きめてエントリーしました!

年内に無事に決まり、4月から無事に通っています🥹

空き枠待ちだと、空き枠が出る可能性はあるのかも確認されたほうが良いかと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご夫婦で協力されていて素晴らしいですね!!15カ所も行かれたとは本当にすごいです✨

    私は基本1人で平日は下の子も連れての見学になるので、車も乗れないし、行けても5ヶ所かなぁと思っていました😅でも2軒目で良さそうなところを見つけたので、本音を言うと見学大変だし決めちゃったら楽だなぁと😅

    空きは来年度は出ると聞いたのですが、私が無駄話ばかりしてしまったので何日分空きが出るのか聞きそびれてしまいました💦明日電話で聞いてみます😅

    コメントありがとうございました✨

    • 2時間前