※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の子供が、泣きだすとすぐ「抱っこがいい〜」と言うのですが、どう対…

3歳の子供が、泣きだすとすぐ「抱っこがいい〜」と言うのですが、どう対応するのが正解か困っています。

例えばですが、晩御飯直前に
「パン食べたい」と言われた際「パン食べたら晩御飯食べられなくなるから食べないよ」などと返して「パンがいい〜!」と泣き出したとします。
泣き出したと思ったら、二言目には「抱っこがいい〜」に変わります。

すぐ抱っこのワードに切り替わるので
(パンがよくて泣いてたんじゃないの!?)と内心思います。

「もうお母さんと遊ばない!(怒)」と泣き出した際も
二言目には泣きながら「抱っこがいい〜!」です。

3歳あたりの子供はこんなものなのでしょうか…。
普段の愛情が足りていないのか…
要求通りに毎度抱っこでいいのか…
分かりません🥲

コメント

みゆ

うちの3歳の息子も、ぎゃー!と泣いてても、すぐママだっこ〜😭です😅
私は可愛くて抱っこーと来たらすぐ抱っこしちゃってます😂
良いのかどうかは分かりませんが…抱っこ〜と来るのも今だけかなと思って抱っこできるうちにしておきたい派です🙈

愛情不足というよりは、悲しいからママの愛情感じたいみたいな感じなのかなー?と勝手に思ってますが…どうなんですかね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😌
    たしかに抱っこーと求められるのも今のうちだけですもんね…🥲
    まだまだ3歳、可愛いのに、泣き出すまでのやり取りでついイラッとしてしまうことも多く、余裕をもって抱っこに応えてあげることができていなかったように思います🥲
    抱っこ要求にはしっかり応えていこうと思いました☺️ありがとうございました。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

次女も同じ感じです😂2,3言目には「抱っこがいい」と言います!
抱っこの要求だけはすぐに受け入れてます!だいたいそれで落ち着くので、1分もしないうちに「もういい」と言って自ら去っていきます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😌
    「もういい」と言って自ら去っていくの一文、可愛くて笑ってしまいました☺️
    そうですよね、抱っこ要求に応えた方がすぐ落ち着きますよね。
    逆にそれですぐ落ち着くので、「これ論点すり替わってる気がするけどこの対応でよかったんだろうか!?」と不安に思っている部分もありました😅
    皆さんの回答を見ていて、抱っこの要求に応えてあげるべきだなと思えたので明日からは抱っこ要求にはできるだけ応えてあげたいなと思いました。
    ありがとうございました!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    笑っていただけて嬉しいです🤣
    論点すり替わってるの分かります😂

    みなさんのおっしゃるように、抱っこできるのも今しかないとかそういう気持ちになれるほど私は余裕なくて、正直言うと抱っこしてしまった方がすぐに機嫌が治るので、自分が楽だからというのが1番大きいです🙉
    まぁでも上の子は抱っこはこちらから要求しないとさせてもらえない、デカすぎて抱っこは心地よくないようです😭
    今のうちかもしれませんね😂

    • 25分前
ぽこみ

めちゃくちゃ可愛いーと思いました🥰

自分のしたかったことよりも、ほしかったものよりも抱っこがいいなんて❤️
体力的にキツイとか、家事が進まなくて今抱っこできないなって時には
『ぎゅうでもいい?』ってハグだけでもたくさんしちゃうのはどうですか?💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😌
    冷静になって考えてみれば、怒ってた・泣いてた内容そっちのけで抱っこを要求してくるなんて可愛いはずなのに、
    泣き出す前のやり取りでイラッとしてしまい、余裕をもって抱っこに応えてあげることができていなかったと思います🥲
    抱っこを求められた時はしっかり応えようと思います!
    ありがとうございました☺️

    • 56分前
mama🍓

うちの子も同じです😀自分の要求が通らなかったりした時に泣いたり怒ったりしたと思えばすぐ「ママ抱っこ!!」で離れません😌思う存分抱っこで過ごしていると自然に気持ちが切り替わるのか遊び始めたりしてます😀今の時期だけかもしれませんし、抱っこで落ち着くならそれでいいと思ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😌
    この年頃だと泣いて怒っての「抱っこ〜!」はあるあるなのですね。
    安心しました🥹
    抱っこできる貴重な時期を逃さないようにしたいと思います。
    ついイラッとしてしまう時はありますが…(笑)
    ありがとうございました😊

    • 53分前