
コメント

ぺんちゃん
価値観もあると思いますが、1人が摘むことによって他の子も摘みはじめてキリがなくなったり、取り合いになったりと、集団活動の乱れが起こることを避けるために持ち帰りナシで統一してたりしますね🙄
ぺんちゃん
価値観もあると思いますが、1人が摘むことによって他の子も摘みはじめてキリがなくなったり、取り合いになったりと、集団活動の乱れが起こることを避けるために持ち帰りナシで統一してたりしますね🙄
「その他の疑問」に関する質問
順調にいけば出産予定日の前月に子供の参観日(小学生)があります🤔 行きたいのですが立ちっぱなしキツイですかね💦 キツくなったらトイレで休むとかすればいけますかね😅 (教室の近くにトイレです) そのあとの懇談も教室…
アサイーボウルって美味しいですか?? 今更感ありますが食べてみたいです😂 食べる時は一食分(ランチとして)食べてますか? それともおやつですか? しょうもない質問ですみません🤣
こういう場合どうしますか? 友達と数日後に会う予定なんですが何時間か前にインスタのストーリーにコロナになったみたいなのを出してました 前にも何度か子供が熱出したとか友達が風邪引いたとか 似たようなことがあり…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど!ありがとうございます!
派遣で保育士してるのですが
園によってというより先生によって
対応が違うのですが
理由を聞くのはこわくて聞けず笑
不思議でした😇
ぺんちゃん
「誰かにプレゼントして喜んでもらいたい」子どもの気持ちを大事にする先生。生き物の命を大事にする気持ちを育てたい先生。集団活動を乱したくない先生。保育園に持ち帰ってそこら辺に置きっぱなしにすると困るなど、面倒だなと思っている先生…色々だと思います🤭笑
先生によって…であれば、はじめてのママリさんの価値観で対応すれば良いかと思います😌
はじめてのママリ🔰
いつもとりあえず
一緒にいる先生に合わせていましたが
保育士の中で暗黙の了解?ルールみたいなのがあると怖いなと思い、、笑
分かりやすくありがとうございました🥺💓