
コメント

ママリ
お子さんのお願いなので市役所に相談してもどうにもならないかと😅

ゆかんこ
言われますよね笑
産休中に保育短時間(産休中は働いていた時間と同じ保育時間なはずですが、育休中は短い時間で何百円かだけ保育料が安くなります)と同じ時間に送り迎えして欲しいって言われました😂
私の場合は寂しがるではなくて早く来てもらえると喜ぶからと🤣笑
いやいや、なんで?と思いながら出来たらしますー☺️位で流しましたが、基本自宅保育出来るなら可能な限りしてくれって方針なんでしょうね…
-
はじめてのママリ🔰
私も流してたんですが、何度も言われるので納得いかなくて、、笑
私立なんですが、公立では決められた保育時間に預けられる権利があるからそんなことはない、と市役所で相談したら言われて、直接保育園の方に確認してもらえることになりました笑- 58分前
はじめてのママリ🔰
いや保育士さんからのお願いです!
市役所に相談してみたんですが、どうにかなりそうです!
ママリ
え?でもお子さんが悲しそうな顔してるんですよね?だから先生は伝えたのではないのですか?😅
保育園の経営方針的には市役所に相談でどうにかなるかもしれませんがそれではお子さんの気持ちはそのままですよね、、、
はじめてのママリ🔰
いや、そうではないようです😅
子供の理由ではなく、保育士側の理由だから納得がいってないんです