※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

0歳の子供がいる方で幼稚園の役員を経験した方の意見を聞きたいです。役員をすることの大変さや良い点について教えてください。

0歳の子供がいて幼稚園の役員になった方いますか?
大変だった、いいこともあった、など、何でもいいので役員をしてみてどうだったかお聞きしたいです。

園長先生から役員を打診され、どうしようか悩んでいます💦
毎年、フルタイムでお仕事されてる方や、私と同じように小さい子がいる方でも役員されているそうで、先生からはできる範囲で大丈夫と言われています。
イベント事が少ない園なので大丈夫かもという気持ちと、子連れだと迷惑かけるかもという気持ちで決断できずにいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの幼稚園は0歳で役員する方が絶対いいよね!って言われてます😆私は三女が2歳で年中の次女の代で役員やりましたが…とにかくイヤイヤ期で大変でした💦
0歳だとそこまで動かないし…って言ってました(╹◡╹)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはり0歳だとまだ動きやすいですよね😃
    ありがとうございます✨️

    • 4月23日