
コメント

みみ
4人目は
え〜!?でしたよ笑
似たような意味でしょう、、、

はじめてのママリ🔰
息子が1歳7ヶ月の時に妊娠してすぐ報告しました!
旦那も一緒だったので怒られはしませんでしたが、実母からは、「え、もう!?まだ小さいのに…もうちょっと待ったら良かったのに…え〜…」とは言われました。
いまだに時々言われます😅
義実家からは、「まだかなって思ってたの!ちょうどこの前祖母と話してたのよ〜😆」って言われましたww

はじめてのママリ🔰
怒られるというか呆れてましたꉂ🤣𐤔授かり婚からの2人目も年子、しかもコロナ禍だったので大丈夫なの?って感じでした。3人目の時はもう笑ってました😆
-
ひな
やっぱり親ってそんな感じなのですかね😂うちも授かり婚からの二歳差なのでなんて言われるかドキドキしてます🤣
- 49分前

ひな
やはり微妙な反応ですよね😖
心配なのはわかるのですがまず最初におめでとうって言って欲しいですよね😣
うちの義母も報告したら喜んでくれそうです🤣

はじめてのママリ🔰
呆れられましたが、養ってもらう訳でもないので無視しました🙂↔️
-
ひな
養ってもらってる立場なら呆れられても仕方ないですがそうじゃないのな呆れられてもって感じですよね😖
私も呆れられたら無視します🤣- 48分前
ひな
え〜!?って言い方ないですよね😕
私も2人目ですが報告したらえぇって言われそうで😣
みみ
一歳半も空いてたら充分でしょ!