
派遣正社員で今は育休延長中、こどもは慣らし保育中です。今日、5月に…
派遣正社員で今は育休延長中、こどもは慣らし保育中です。
今日、5月に働く予定の工場見学に行ってきました。仕事内容は大丈夫なのですが、問題は退勤時間です。
保育園から職場までは25分。
9時から17時までなんですが、帰宅ラッシュに巻き込まれることを予想したら帰りは6時に間に合うかどうか。別園なのでほんとにギリギリか間に合わないかもしれません。
それに帰宅後はバタバタしてストレスがやばそうです。
長期休みがあることが魅力的なのですが、帰宅後のバタバタがしんどそうで断るか迷っています。
一度やってみて無理なら辞めるか、会社を退職してパートを探すか。有給は40日あるので退職するならその期間でパートを探すつもりです。
もし皆さまが私の立場ならどうしますか?
- nmama(1歳2ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント

ままり
9時17時で働けてお迎えが18時ぐらいなら、私としては全然許容範囲内です🙆♀️✨
他の条件(休みや仕事内容)も揃ってるなら妥協できる点かなと🤔
一度やってみて無理なら辞めるっていう選択肢があるなら、全然やるかなと思います🙌
nmama
お迎えが18時を過ぎたとしても妥協できますか?
引っかかている点が帰宅時間のことだけなんですよね😭
ままり
17時上がりの18時半に保育園着く…とかだったらさすがに悩みますね🥺💦実際、帰り道は普段通る道ですか?混むのも確実ですかね?😭🙌
他の条件が揃ってるのは魅力的すぎますね😵💫😵💫
nmama
混むのは確実ですね🥲
保育園の近くと家の近くがいつも混んでいて、17時以降はいつも渋滞してます😭