※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままちゃん
子育て・グッズ

4月から年少さんになりました副食費って一律なんでしたっけ?保育園から…

4月から年少さんになりました
副食費って一律なんでしたっけ?
保育園から料金のお知らせが
弟はきたけど年少のお兄ちゃんの分はこない

コメント

はじめてのママリ

自治体によりますが、世帯収入やひとり親、障害者手帳を持っていたら安くなるとか、第二子は半額とかあると思います!市のHP見るといいと思います😊

  • ままちゃん

    ままちゃん


    年少からの副食費も
    世帯年収によってなんですね
    保育園から通知はこず
    自分で調べる感じなんですね

    • 3時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すみません書き方が悪かったです💦世帯収入によってではなく、低所得世帯(住民税非課税世帯など)は副食品が無償とか安くなったりするところがあります!

    • 3時間前
ママリ🔰

2歳クラスで副食費あるのが珍しいなと思いました🤔
1番上は年少(無償化の対象になってから)きましたー!

  • ままちゃん

    ままちゃん

    2歳児は普通に保育園料いくらの
    通知が来てて
    上に年少がいてその子の分が
    まだきてないってことですか!

    • 3時間前