※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamama
子育て・グッズ

1歳から保育園に行っているのに、いまだにママと離れる時に泣く3歳。保…

1歳から保育園に行っているのに、
いまだにママと離れる時に泣く3歳。


保育園は大好きで、休みの日も保育園に行きたい!
と言うほどです。
春から担任や教室こそ変わりましたが、
入園からずっと知っている大好きな先生。

ですが毎朝の準備も出来ず、
ママ抱っこ〜!、やだやだ!と言って泣いてばかり。
他のお友達は全く泣いていないので、
我が家は愛情が足りていないのか…?と思ってしまったり。


まだ4月なので環境の変化について行けていないだけかなあとも思いますが、3歳児からは玄関で見送り、自分で支度をするので、これはいつまで続くのかなあ…と。


何か効果あった事や、これくらいの時期に慣れ始めた!などあれば教えていただきたいです🙇‍♀️



コメント

ion

ママ、ママ〜となるのは愛情が足りてる証拠とどこかで見たことあります!

でも、あとは普通に性格かそういう時期、もしくは両方なんだと思います!
私の娘が通う園の同じクラスの子も0歳から通っていて今年2歳児クラス(今年3歳になる)ですが、ほぼ毎朝泣いてますよ😂
その子は男の子で末っ子(姉が2人)で甘えん坊なんだと思って微笑ましく見てます🥰
でもその子も最近たまーーーに泣かずに行けてる日が出てきて、時が解決してる感じはあります!

人の話ですみません🙇