※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るり
妊娠・出産

16頃に妊娠糖尿病と診断され、現在21週になりました。リブレを装着し、2…

16頃に妊娠糖尿病と診断され、現在21週になりました。
リブレを装着し、24時間血糖計測しています。
時期は不確かですが、20週前から朝食前の血糖が100を超えるようになりました…。
夜ご飯の量や食べる順番、食べる時間などを気にかけていますが中々下がりません。
現在は食事療法のみで対処しています。
金曜日に担当医に電話をしてみようと思っていますが、他にできることは何かありますでしょうか💦
このまま下がらなければインスリンを使うことになると思うのですが、できれば使わずにいきたいです😭

コメント

ママリ

朝食前に98〜100くらいになるときがありました。
高いので気になって聞いてみたところ、寝ている間に水分を失って血が濃くなっていると高く出やすいと先生に言われました。
カルピスの原液を想像してもらうとわかりやすいですと説明されました。
なので水分を多めに取るのを意識したらちょっとマシになるかもしれません😣

  • るり

    るり

    分かりやすい例えです!水分量増やしてみます😭😭

    • 48分前