※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

4月1日から保育園行き始めた3歳半の息子毎朝毎朝大泣きです😂起きてから…

4月1日から保育園行き始めた3歳半の息子
毎朝毎朝大泣きです😂起きてからも大泣きで準備も嫌で嫌で着いても大泣きです😂着いて親がいなくなってしばらくすると泣き止んでるみたいなのですが、いつから泣かずニコニコ行けるようになりますかね?😂

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳半から保育園行ってます
慣らし保育は世間的に2週間と思ってましたが、泣くわ、ご飯食べないわ、病気するわで、2ヶ月かかりました

4月スタートで夏頃までは登園の時毎日泣いてました

登園して1年経ちますが、今もスッと行ってくれる日、泣いて嫌がる日、色々です😂

ぽんた

生後9ヶ月から通わせていていま丸2年経ちますが最近ようやく泣かずに行けるようになりました。
それも多分1歳の弟が同じ保育園に通い始めたことが原因かと思います。
それまでは号泣して暴れる息子をむりやり自転車に縛り付けて片手でおさえながら自転車漕いで登園、、という感じでほんとーーに大変でした。
今でも朝家を出る時は嫌がって大変です。。。
ただ保育園ではお友達が大好きですごく楽しそうに過ごしているので登園の時だけです。
いつ、とは言えないですが…ニコニコ行けるかどうかはほんとに個人差かなと思いました。
ちなみに周りを見ると同じようにグズグズしてるのは全員男の子で女の子はサラッと登園してます(笑)