※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

離婚するにはいくら必要ですか?弁護士費用など

離婚するにはいくら必要ですか?
弁護士費用など

コメント

はるまる

離婚するだけならお金かからないです!
調停したり弁護士雇うとなるとそれなりにかかりますが😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    その後の生活費とか弁護士費用含みだとやはり100はあった方がいいですよね?😭

    • 3時間前
  • はるまる

    はるまる


    弁護士はなんのために雇う感じですかね🤔?離婚で揉めそうですか?
    不倫で慰謝料取れるとかですか🤔?
    それにもよるかもです☺️

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだはっきり離婚とは決まってませんが、もし離婚なら揉めそうです。
    親権とかですね。
    モラハラもあるので、慰謝料も取りたいです🥲

    • 3時間前
  • はるまる

    はるまる


    慰謝料取れそうなら、法テラス通して弁護士探してみてください☺️費用の融通が効きます!

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    ちなみに詳しければ教えて欲しいんですが、役所とかでDV相談すれば離婚の裁判で有利になりますかね?🥲

    • 3時間前
  • はるまる

    はるまる


    裁判まで持ち越しちゃうと、証拠は多い方がいいですね😭
    相談した時点でもしかしたら動いてくれるかもしれませんし😊
    なるべく調停で終わるのが理想ですが💦
    あとは親権欲しいなら普段の子供のお世話は全部自分がしてたらOKです!!

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    実は統合失調症ありで、
    実家には頼れないので、
    親権取られないか心配で🥲

    • 3時間前
  • はるまる

    はるまる


    メンタルのことはなるべく言わないようにして、他にもし友人でもなんでも頼れるものがあるならそれは伝えた方がいいです😭
    離婚後どのように生活していくつもりなのか聞かれます🥺💦

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。
    実家に頼れればベストなんですが、
    なかなか難しいかもしれません。
    うまくいろんな情報を聞いたりして動きます。

    夜分遅くにありがとうございました🩷😊

    • 3時間前
  • はるまる

    はるまる


    弁護士は法テラス、
    役所でモラハラについて相談
    役所でも無料の弁護士あるはずです!

    調停を自分でするならお金は収入印紙で用意しないとなんですが、それも裁判所に電話したら教えてもらえますよ😊

    無理しすぎず頼れるところには全部頼ってくださいね( ; ; )

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭🩷🩷本当に感謝してます😭

    • 2時間前
ママリ

今離婚調停中で弁護士依頼してますがトータルで100万くらいはかかります😣
法テラスだと安いし分割もできますが、法テラス利用できる弁護士とできない弁護士がいます。
弁護士依頼するなら何件か相談してみて決めた方がいいかなと思いますよ!
私もモラハラがあり3年間の日記など色々証拠はありましたが、弁護士に伝えたらモラハラでの慰謝料は結構難しいそうです、、。
私は弁護士依頼する前に市の女性相談に電話して相談はしました。