
平日一人で昼食を食べる方に、節約しつつ健康に配慮した時短メニューを教えてほしいです。
専業主婦の方や在宅ワークの方で、平日大人1人で昼食を家で食べてる方どんなもの食べられてますか?
物価高騰で食費に気を使いたいなと思いますが、1人だし安いしついついカップラーメンとかカレーとかパスタとかお米高いから😅たまに白ごはんって感じでかなり昼食が荒れてます。笑
○節約も兼ねつつ
○健康にも気を遣える
○なるべく時短メニュー
そんなメニューが知りたいです。わがままばかりですみません。同じ様な境遇の方でこんな工夫してるよ!という方いらっしゃったら是非教えてください❣️
- はじめてのママリ🔰

おにぎり
オムもやしです!!!

はじめてのママリ🔰
大体雑炊たべてます、冷凍したごはんに冷凍のほうれん草とか、前日に作ったご飯が肉とかあったら少しだけ残しておいてそれをいれて卵でとじてます。
炭水化物取らないとパワー出ないんですけど、小麦と相性悪いので高いけど米食べてますー😂

はじめてのママリ
基本的にはバナナとヨーグルトのみです🤣🤣
調子いい時は、お茶漬けや雑炊したり くらいです😂

はじめてのママリ🔰
基本的にはオートミールにキムチ、納豆、めかぶ丼食べてます。
ない時、気分で
・クリームチーズと鰹節と醤油かけたご飯
・目玉焼き、ご飯
・ハム、マヨネーズ、ご飯
あとは昨日の夜ご飯
軽めのグルテンフリーしてるので、あんまりパン、カップ麺は食べないです✨
なんせ昼ご飯は丼にして作り始めから食べ終わるまで15分足らずで食事してます😂

ママリ
野菜春雨スープ作って食べてます!
スープは前日の夜に作ったもので、それに春雨足して湯掻くだけなのですぐできます(´∀`)
コメント