
最近、動物を見ると「ワンワンワン」と指差すようになったのですが、これは発語なのでしょうか。
最近動物を見ると「ワンワンワン」と言いながら指差しするようになりました😂
犬でも猫でもキリンでも何でもワンワンワンというのですがこれは発語なんですかね😂
- なぁ(1歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
動く動物=わんわんと認識してると思うので発語でいけるとおもいます!
うちの子は小さい犬は「わんわん」、大型犬は「がぉーーー!」っていいます🤣

sakura
発語だと思います!!
うちの子も犬も猫も、鳥もパンダも、しまじろうもプーさんも、、みーんなわんわんです🤣🤣
-
なぁ
動く動物は全部ワンワンワンで認識してるみたいですが、ワンが1個多いので発語なのかな?と疑問でした😂
発語なら嬉しいです🥹🫶- 4月21日
-
sakura
わんわんだけじゃなくて、にゃーとかにゃーにゃーって言う子も居ますし言葉が違うだけで、何か生きてそうなやつ!みたいな認識のものを例えて伝えてくれているのであればそれは発語でいいと思いますよ!
- 4月21日

るー
立派な発語です!
うちも全部ワンワンです笑
-
なぁ
発語なんですね🥹最初の発語はワンワンワンだったってことですね🤣
- 4月22日
なぁ
ワンワンじゃなくてワンワンワンで1個ワンが多いんですけど一応動く動物はワンワンワンと認識はしてるみたいです😂
発語なら初めての発語なので嬉しいです🥹👏
大型犬はがぉーなの可愛すぎますね😂🫶