※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ハンドリガードを始めてから、足を掴むことはないのですが、寝返りは4ヶ月で始めました。足を掴むのは必ずしも必要ではないのでしょうか。

ハンドリガードは2ヶ月入る少し前からはじめたんですけど
足を掴んだりすることは全くありません

4ヶ月はいったときに寝返りを始めました!

足を掴むのは必ずってわけではないんですかね?
よく足を掴んでいる👶動画をみたりするので気になりました

コメント

sakura

うちの子はバンドリガードはめちゃくちゃしっかりやってましたが、足を掴む仕草は1.2度しか見たことないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    あまり心配しなくて大丈夫ですかね🙏🙏

    あとおもちゃ舐めたりもあまりしなくて、それもこれからなのかなーー

    • 3時間前
ママリ

これからだと思います!
うちはハンドリガード一切しなかったけど、足掴みはいつのまにかしてました。(4ヶ月すぎてからだったような)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ハンドリガードしない子もいるっていいますもんね!!足も必ずしもってわけではないのかなーーと思ったりもしてます🧐

    • 3時間前