

👩🏼(24)
イヤイヤ期にいちいち対応してたら疲れるのでほっといてました😅

はじめてのママリ🔰
できる範囲は付き合ってますがそれでもイヤイヤする時は落ち着くまで放置するかとりあえずYouTube見せてます!
👩🏼(24)
イヤイヤ期にいちいち対応してたら疲れるのでほっといてました😅
はじめてのママリ🔰
できる範囲は付き合ってますがそれでもイヤイヤする時は落ち着くまで放置するかとりあえずYouTube見せてます!
「イヤイヤ期」に関する質問
2歳の息子は数字の本が好きで「3、3!」と言い数を数える絵本を1〜10までたまに間違えるけどほとんど読めてます。 イヤイヤ期なのか癇癪もあり、気に入らないと頭もわざとぶつけます。 自閉症や発達障害ではないかなと不…
家でのトイトレの進め方についてです🙌 2歳2ヶ月で、保育園に通っています。 平日は仕事もあるので朝から就寝までバタバタで、トイトレのことすら頭に無くて、子どもが「トイレ行く〜」「おしっこ〜」と言ったらトイレに…
1歳5ヶ月ですが、最近急になんでもイヤイヤすることが増えました😳 ご飯も嫌!スプーン持つのも嫌!歩くのも嫌!抱っこも嫌! ...と思えば急に甘えん坊タイムが始まり次は抱っこしてないと嫌!で降ろすと泣きます😅 これ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント