
日本脳炎の2回目の注射をいつ打つか悩んでいます。息子が幼稚園に慣れない中で打つのが可哀想ですが、効果を考えると早めに打つべきでしょうか。金曜日に療育の前に打つのが良いか、月〜木の方が良いか教えてください。
日本脳炎1期2回目の注射を打ちたいのですが、
現在息子が幼稚園はじまったばかりで
ただでさえメンタル大荒れのためいつ打つか悩んでいます。。
本当は前回から4週目の先週の予定でしたが、風邪のため延期しました。なのでもう適正期間すぎています💦
まだ慣れない幼稚園で頑張った後に打つのが可哀想で…とはいえあまり引き延ばしにすると効果が薄れますよね。
本当は副反応を考えて金曜日に打ちたいのですが、夕方に療育に行ってます。
金曜日、療育の前に打ってもても良いと思いますか?
それとも特に予定なくてその後ゆっくりできる月〜木のが良いと思いますか?💦
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月, 3歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私も入園前に打ちたかったけど持病で遅れ、、、
入園したらメンタル大荒れで
いつ打とうか悩んで今に至ります😭
でもこれから風邪ばっかりひくと思うので
今の風邪が治ったらすぐ打つ予定です!
風邪だと打てないので😩😩

T
次男が今年長で、5歳半とかですが
こないだの春休みに
日本脳炎の1期と2期打ちました😂
すっかり忘れてて😅
病院では
7歳半までに3期を打ち終えれば
大丈夫と言われました!
1期を打って、一週間後に2期
一年後に3期のスケジュールだったと思います。
相当田舎で、周りに家畜があるとかじゃない限りは
そんな焦らず
体調が良い時で大丈夫だと思います😊
コメント