

はじめてのママリ🔰
私的には、2.3歳の間ですかね😵
イヤイヤ期がヤバすぎました🫠
イヤイヤ期が酷すぎて、
イライラしまくりで心が荒れまくってました…

ママリ
0〜2ヶ月くらいですかね。
人は寝不足で人格が変わるというか。。。身体もしんどかったですし、新生児は色々わからなすぎて、こんなんでうっかり死なしたりしないか怖くて🤣
次から次へと初めてのことが続いて。
首が座ってきたらこのくらいなら泣かしてても大丈夫だな〜とかわかるようになって余裕が出てきました。

はじめてのママリ🔰
上の子(小2)は今が1番しんどいです。生意気で色々言い返してくるわ、言うこと聞かないわで毎日イライラしてます。
下の子(3歳)は2歳の時がしんどかったです。イヤイヤ期やばすぎました💦

はじめてのママリ🔰
1人目の新生児と、1人目の2歳児がしんどかったです!2人目は割とあるある!と経験しているだけあって楽でした!

さあママ
年齢によって、大変さが違うんですよね😅
小さい時は、体力が付き合うのに大変でしたが、だんだん今は精神面ですね🥲無理矢理連れてく、騙すのが出来ない年齢なので神経使います😒

ガオ
上の子は1歳になるまで、、、大変だったなーと思います。
なかなか寝ない&離乳食が大変すぎました😭
下の子は、、、今かな💦
人の話全く聞いてくれなくて🤷♀️
我が道を行くタイプで参ってます😅
コメント