
夜間断乳後、頻繁に起きるようになりました。授乳で眠りが浅いと聞いたことがあります。暑さの影響かもしれません。寝かしつけの方法についてアドバイスをお願いします。
夜間断乳をして夜よく寝るようになってたんですが、
ここ最近頻回に起きるようになりました…😭
20時に授乳で寝かしつけをし、22時、0時、3時、5時と目を覚まし、トントンで寝るときもあれば抱っこしないとだめなときもあります💦
暑いのかな。
授乳で寝落ちさせると眠りが浅いと聞いたことがあるんですがその関係ですかね😣
こうしたら寝るようになったなどあれば教えてください🙌
- ままり(4歳2ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

みゆ
暑くて寝苦しいのかもしれませんよ?
うちも下の子今月から夜間断乳してよく寝るようになりましたが、最近たまに寝苦しそうにしてました(>_<)
上の子もたまに起きてお茶を飲んでるので、二人とも半袖の薄手パジャマにして少し窓を開けるとまたよく寝るようになりました!
ままり
やっぱり暑いんですかね😭最近夜も暑いですしね😣
今もう半袖半ズボンなんですが、窓開けたりしてみようと思います💦