※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ピアノの発表会で先生に花束かお菓子を渡したいのですが、相場や個数について教えてください。

ピアノの発表会があります。
先生は最後に歌を歌われるそうです。
先生へ花束をいつ渡せるかは聞いてみないとですが、子ども2人がお世話になっていて、花束かお菓子かを渡す予定です。
だいたいいくらくらいの花束やお菓子がいいんでしょうか?2人いるのでそれぞれ1つずつなのか、2人で1つなのか…
ピアノ経験者でもないので、そういう暗黙のマナーみたいなのが分かりません😂
教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

自分の経験談では、
花束なら先生の演奏後に先生がお辞儀をした頃に渡しました。
最後に写真撮影があると思うので、その時に邪魔にならないよう1個&小さめがおすすめです。(習い事代払ってるので1000-3000円で十分)

時々、写真撮影で先生の顔が隠れるレベルのデカいのを渡す家がありますがで、見栄っ張りなんだな、、って子供ながらに思ってました。。

それより、お子さん2人が先生のところにお礼を言いたくて近づいていくっていう絵が素敵な贈り物だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    次で3回目なのですが、1回目は恥ずかしながら花束を用意しておらず演奏後にうちの子だけ渡しに行けず😂昨年は先生の演奏などなく💧花束も演奏後にOKだったのが、マイクにガサガサ音が入るなどでステージ裏で受け付けだったり…🤔
    集合写真もありますが、その時に渡してる人はおらず、先生も生徒の並び順に頭いっぱいのようで💦
    ってなったら全て終わってから個人でピアノの前で写真を撮るとき、または次のレッスンで、ですかね?🤔

    • 4月22日