
コメント

むむむ
首が座った4ヶ月くらいから横抱きでは抱かせてもらえなくなり、そこからスモルビの抱っこ紐で寝かすようになりました!
夜だけは一緒に横になって添い寝で寝かしつけてたので、6ヶ月くらいにはもうほぼ横抱きはしてなかったと思います😂
むむむ
首が座った4ヶ月くらいから横抱きでは抱かせてもらえなくなり、そこからスモルビの抱っこ紐で寝かすようになりました!
夜だけは一緒に横になって添い寝で寝かしつけてたので、6ヶ月くらいにはもうほぼ横抱きはしてなかったと思います😂
「赤ちゃん」に関する質問
ミルク(フォロミ)の卒業の仕方について。 同じような質問たくさんありますが、質問させてください🙇🏻♀️ そろそろ一歳になる男の子 完ミ 大きめ 9ヶ月で10.3kgあったが3ヶ月間体重増減なし(昨日測ったら10.5kg) 慣らし保…
コロナ。娘からうつり、私がコロナで隔離中です。 夫が仕事中に熱が出て、病院に行って陽性が分かりました。 熱が上がってきた、病院いったら陽性だったことはLINEで伝えてて…。帰ってきた夫、大丈夫?熱、何度?という…
⚠️至急⚠️ 妊娠5週です 現在40度の熱が出てしまっておりまして、赤ちゃんへの影響が心配なので解熱剤を飲みたいです🥲 体重約63〜5くらい、タイレノールは自宅にあります。 カロナールはないのですがタイレノールですと何錠…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
横抱きでは反り返ってた感じですか😭??
スモルビ使ってる方ちらほら見かけるのでやっぱ良いんですね🙌
大きくなるにつれて横抱きは難しいんですかね〜😂
むむむ
そり返りプラス横抱きイヤの泣きでしたね😂
抱っこ紐に入れてしまえばそりかえることなくで、あとはトントンで寝かすだけって感じで腕も楽でした😂