※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3ヶ月の娘が足の力で移動していますが、同じような経験をした方はいらっしゃいますか?運動神経や成長について知りたいです。

3ヶ月ちょいの娘を育てています。
最近足の力が強く、足のバタバタの力でベットの中を移動しまくってびっくりしています。

周りに足の力すごいねーと言われますが、
同じように赤ちゃんのころ、足の力が強かった子いらっしゃいますかね?

大きくなってからの運動神経とか、その他の成長速度とか知りたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

生後4ヶ月の息子がいます。
180度回転してます。枕は全く意味ないものになってます💦ベッド柵に頭をぶつけまくって心配です😟
オムツ交換なんてめちゃくちゃ時間かかるのでパンツタイプにしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!
    頭とか足とかぶつけて泣き出しますよね。前世脱獄囚なのかな?ってくらい柵から飛び出しそうです。
    割とみんなこんなもんなんですかねぇ。
    おむつ、私もパンツにしようかと思ってます。。

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

足の力強いねとお医者さんに赤ちゃんの時に健診のたびに言われ続けて3歳になりました。
お医者さんの言うとおり、足の力が強い子はハイハイが速いらしく、たしかにすごく高速でした🤣

3歳の今、体幹がしっかりしてるなと感じますが、足の速さ(逃げ足は早いですが)とかは平均的です🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ハイハイ高速、可愛い!
    けど追いかけるの大変そうですね😂
    楽しみです😊
    うちの子、妊娠中のエコーの時から足の骨しっかりしてるねー的なこと言われてました笑

    • 6時間前
Ohana

うちの子も足の力かなり強くて、ベッドで回転して柵にぶつかりよく泣いてました🤣
過緊張にならないようにベビーマッサージよくしてました。
運動発達はやや早めでした!
今はジャンプも出来ますし、走り回ってます😆