※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

口唇ヘルペスに感染したかもしれない娘について、熱が出ることや家族への感染が心配です。どうすればよいでしょうか。

口唇ヘルペスについて
土曜知人とご飯に行き、その後 知人(大人)がヘルペスと診断されたようで… 今日 小学校1年生になる娘が 唇が痛いと…
みると、プツプツできており、ヘルペス移ってしまったんだと思います…。
手足口病やヘルパンギーナ、突発性発疹は、かかったことありますがヘルペスは、初めてで😭
その場合 熱とか出るんでしょうか?

移ってしまったものは、仕方がないと思いますが、
保育園児もいる我が家。順番に感染してしまうのではないかと心配です(;;)

コメント

こまり

私自身子どもの頃からヘルペスできるのですが熱はでたことないです!
ヘルペスできたらできるだけ早く皮膚科に行き飲み薬もらい、10日ほどでよくなってました😌

感染を防ぐために、箸や食器などを共有しない、タオルも共有しないのが大切です!

あと腫れて汁が出ると思うのですが、その汁が1番感染力強いので触った手はしっかり洗ったり、他の子がヘルペスの子の顔などを触らないようにすると良いと思います!
唾液等も感染の可能性があります!

私は大人になってからも他の人より腫れが大きくなり悩んでいたのでお子さんは軽く済むと良いですね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    それ聞けて安心しました😭😭

    明日 皮膚科へ行ってきます!!

    そうなんですね(>_<)!口周りですし絆創膏も難しそうですよね…
    気をつけます!!

    1度かかるとまた再発したりするんですよね?🥲ありがとうございますm(_ _)m

    • 6時間前
  • こまり

    こまり


    ヘルペスは治らず神経の中?に潜んでるらしいです🥹
    体調崩したり疲れてたりするとムズムズして出てきます💦
    唇に出来てない時は感染力ないみたいです!!

    寝る時とか汁出たりしてたので、ティッシュとか当ててマスク付けて寝てました🥲
    子どもだと寝づらくて嫌かもしれませんが😭💦

    • 5時間前